WEBマーケティングという言葉が徐々に広がっていることもあって、WEBマーケティングとは何かを学ぼうと考えている方もいるのではないでしょうか。
WEBマーケティングには、WEB集客にまつわるたくさんの要素が含まれています。
WEB広告、メールマガジン、SEO対策、SNS運用などたくさんの要素を本質的に学ぶ上でとても役立つ本を厳選しました。
WEBマーケティング未経験で全く知識がない方でも学ぶきっかけになる本を選んでいるので興味がある方はぜひ手に取ってみてください。
WEBマーケティング未経験の方におすすめの本
沈黙のWEBマーケティング
WEBマーケティングを学ぶ上で、最初に読んでほしい本が『沈黙のWEBマーケティング』です。
WEBマーケティングやブログの界隈では、とても有名な本でたくさんの著名な方がおすすめ本としても選んでいます。
著者の松尾 茂起さんは、京都でウェブライダーというWEBマーケティング会社を経営されています。
WEBマーケティング業界では、第一人者ともいえる松尾さんが書かれた本です。
この本はとても分厚いのですが、漫画の対話形式でやり取りが進むので、活字が苦手な方でもサクッと楽しみながら読める内容になっています。
ぜひ、手に取ってみてください。
沈黙のWEBライティング
沈黙のWEBライティングは、沈黙のWEBマーケティングと同様にウェブラダーの松尾 茂起さんが書かれた本です。
この本も漫画の対話形式で話が進んでいくので分厚い本ですが、あっという間に読み終えることができます。
ライティングの本なので、WEBマーケティングとは関係ないと思われるかもしれませんが、実はWEBマーケティングを行う上でライティングスキルはとても重要なスキルです。
Googleで検索上位に表示させる手法に、SEO対策というものがありますが、WEBライティングスキルなくして、SEO対策はできません。
WEBライティングを制する者が、WEBマーケティングを制するといっても過言ではありません。
WEBマーケティング業界で働くつもりではない人もセールスレターは書いたことがあるのではないでしょうか。
セールスレターは、書店のポップに書かれたメッセージやホームページに書かれた会社紹介などあらゆる場面で活かされています。
ホームページで洗練されたイメージを演出できるのはデザイン力ですが、お客様に届ける言葉の力はとても大きいものがあります。
この本ではWEBライティングだけに留まらず、セールスの力も身につく良書です。
100円のコーラを1000円で売る方法
『100円のコーラを1000円で売る方法』の著者の永井 孝尚さんは慶応義塾大学工学部を卒業したのちに、日本IBMに入社します。
日本IBMでは、工学部出身ということもあり、開発部署に配属されます。
開発の仕事が向いていないとおもった永井さんは、色んな部署を転々とした後に、日本IBMでマーケティング担当者として働くことになります。
『100円のコーラを1000円で売る方法』は、会計ソフト会社が舞台の小説チックの内容です。
バリバリの営業の女性と商品開発部の上司の男性とのやり取りがあります。
永井さんは、この営業の女性を昔の自分、上司の男性を今の自分だと思って本を書かれたそうです。
営業として、お客様の意見に応えるのが会社として当然だと主張する女性とそれは違うと指摘する上司とのやり取りが読んでいてとてもおもしろいです。
『100円のコーラを1000円で売る方法』は、楽しみながら学べる良書です。
ドリルを売るには穴を売れ
『ドリルを売るには穴を売れ』はマーケティング入門書として、モノを売るすべての人におすすめしたい良書です。
『ドリルを売るには穴を売れ』はマーケティング業界ではよく言われる言葉ですが、モノを売るときに顧客にとっての「価値」から考えるのが大切だと教えてくれる本です。
ドリルを買おうと思っている顧客は、本質的にはドリルがほしいわけではありません。
顧客が求めているのは、ドリルではなく穴をあけてくれることです。
顧客の価値を学ぶために、
- 「あなたは何を売っているのか(ベネフィット)」
- 「誰に売っているのか(ターゲティング)」
- 「あなたの商品でなければならない理由はなにか(差別化)」
- 「その価値をどうやって届けるのか(4P)」
という流れに沿って解説してくれます。
この本の舞台は閉店間際のイタリアンレストランです。
イタリアンレストランの立て直しを任された転職したばかりの女性社員が四苦八苦しながら成長していく姿が描かれています。
最後は爽快なハッピーエンドです。
この本も楽しみながら学べる良書です。
10年つかえるSEOの基本
10年つかえるSEOの基本は、SEOについて全く知らない人にぜひ読んでほしい1冊です。
著者の土居健太郎さんは、WEBコンサルティングとインターネットメディア事業をがけるナイル株式会社の取締役をされている方です。インターネットの仕事にかかわるプロが、初心者にわかりやすく解説した1冊です。
全編カラーですずちゃんと土居くんという2人の登場人物が対話しながらSEOについて解説してくれています。
わたしは、この本の中でなるほどなと思った箇所があります。
この本で語られるSEOは、小学生でもわかるような内容ばかりです。
どれもとても分かりやすいのですが、すべてがSEOの本質を語ってくれています。
検索エンジンは、質問者に対する最高の回答者でなければいけません。
質問した相手に間違った情報を伝えていては検索エンジンの価値が下がります。
検索エンジンの価値がさがれば、検索エンジンを使ってくれなくなります。
Googleは、独自のアルゴリズムによって検索エンジンに強化学習をさせています。
なので、このキーワードで調べて、なんで1位表示がこの記事?とGoogleで働く人に聞いたところでわかりません。
検索エンジンが1位表示させた記事がもっとも質問者に対して、最適な回答だと判断したからです。
終わりに
いかがでしたでしょうか。
今回ご紹介した本はWEBマーケティングの知識がまったくない人にもわかる表現でかかれている良書ばかりです。
社内でWEBマーケティングに部署異動になった方やこれからWEBマーケターとして働きたい人にはどれもぜひ読んでほしい内容になっています。
おすすめ本は随時更新していきます。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメント